Nikeスポーツバンドの購入に併せてもう一つの目的が「Air Tag」。旅行のときにスーツケースに入れておくと便利だなと思って。
2つあれば良いと思っていたけど4個パック(6,480ペソ)しか在庫がない。不思議なことに価格設定が日本より若干安い。Nikeスポーツバンドは逆に日本より高いんだけど。ということでAir Tagも購入することに。
とりあえず1つを「1号機」として設定、財布に入れて使ってみよう。
Apple Watch Ultraを買ったときのベルトはイエローオーシャンバンドだけど、ジョギングや日常使いにはSeries6のプロダクトレッドのベルトを引き続き使っていた。でも、2021年4月に購入し1年半以上愛用したSeries6は来月の一時帰国で買い取りに出すつもりなので、Ultraに装着するジョギング用のベルトが必要になり、BGCのSM AURAの「Power Mac Center」を訪問。
お客さんが多いと購入までにすごく時間がかかるので開店直後をねらって10時すぎには到着。お目当ての「Nikeスポーツバンド/ブラック(2,999ペソ)」を購入。ストックがあって良かった。
Amazon Primeで「マスカレード・ナイト」を観ました。
前作「マスカレード・ホテル」に続くシリーズ第2弾。大概はシリーズ続編は前作を超えるインパクトはないが(狐狼の血然り)、「マスカレード・ナイト」については前作よりも面白かったです。木村拓哉さんの刑事や長澤まさみさんのコンシェルジェが綺麗事ばっかり言っているのは鬱陶しいが、シリーズ2作目ともなるとそういうものとして受け入れられたから面白かったのかな?続編があったら観たいと思います。⭐️⭐️⭐️⭐️です。
Amazon Primeで配信されていた「仮面ライダーBlack Sun」を観ました。
「凶悪」や「狐狼の血」の白石和彌監督でさんで、西島秀俊さんを始め豪華なメンバーが出演する「大人向けの仮面ライダー」ということでハードルが否が応でも上がってしまっていたせいか全10話を観終えた感想はちょっとがっかりでした。ブラックサンもシャドームーンもビジュアルはすごくカッコ良いんだけど、変身した後も服を着ている怪人がいるのはどうしても違和感があったな。ブラックサン同様の凝ったビジュアルで全ての怪人を登場させて欲しかった。それと怪人への差別がテーマにあるんだけど、怪人が人間から虐げられるという設定もどうだろう。仮面ライダーの怪人は圧倒的に恐怖の対象じゃないとね。自分には⭐️⭐️⭐️でした。